アメリカのフロリダ州オーランドにあるウォルトディズニーワールドリゾートってかなり広い!
日本のランドとシーを含めたホテルなどの東京ディズニーリゾートの広さと比べてもはるかにでかい!
そんなディズニーワールドリゾートは4つのテーマパークと2つのプール、ディズニースプリングスというショッピングができるエリアからなるので、
まずは 全体像をつかむ意味で、それぞれがどんな感じなのかわたしが実際に行ってみた感想と合わせてまとめてきます!
パーク全体像を知ろう!
はじめにワールドリゾートがどんな感じになっているのかを知っていきましょう。
4つのテーマパーク
・マジックキングダムパーク
・ディズニーアニマキングダム
・ディズニーハリウッドスタジオ
・エプコット
ひとつひとつが東京ディズニーランドみたいな規模のパークになっている!
なので、したいことをある程度決めておかないと、 とても時間が足りない!
さらにパーク間の移動は徒歩では無理です。バスで移動しても10分くらいかかります😱
リゾートの敷地内に森があったり、信号機などあって一般道みたくなっています!
もやは、町の規模です。生活できますよ。
プール
・ディズニータイフーンラグーン
・ディズニーブリザードビーチ
タイフーンラグーンは火山の頂上に船が打ち上がっているオリエンタルなプールです!
*ウォルトディズニーワールド公式サイトより
大型の台風が南太平洋の小島を襲ったことで、船が火山の山頂に打ち上げられたという設定 だそう!
対して、ブリザードビーチは吹雪による巨大な雪山がテーマ!
*ウォルトディズニーワールド公式サイトより
白い雪山の見た目が涼しげでいいですよ。
ディズニーストア
2015年にダウンダウンディズニーからディズニースプリングスに名称が変わっています。
ショッピング街みたくなっていて 、規模の大きさに驚かされますよ!
こんな感じで広大な土地にたくさんのパークがあります。
つづいて、各パークの雰囲気など見ていきましょう!
今回はパークの特徴に注目!
マジックキングダム
東京ディズニーランドと同じ感じのテーマパークとなっています!
メインのお城は、シンデレラ城です!
エリアはトゥータウンがない代わりに、ファンタジーランドが拡張された形で
「美女と野獣エリア」、「ラプンツェルエリア」、「リトルマーメードエリア」、「ダンボエリア」などがある。
なぜか分からないですけど、空飛ぶダンボは2つもあります !
日本には無いアトラクションもありますが、全体的にはあまり変わりがない雰囲気かなと思います。
アニマキングダム
動物園みたいな感じのパークです!
なんと!約250種類1700頭もの動物がいます!
日本に無い乗り物が沢山あり、 むしろ同じアトラクションはないかも!?
なので、はじめての方はとても楽しめると思います。
わたしとしては、キリマンジャロサファリ、エクスペディションエベレストがおすすめ!
カリリバーラピッドというアトラクションも楽しいけど、 服びしょびしょになるので注意!
(カッパ着てたのにびしょびしょになりました)
閉園時間が早い時があるので、朝から行った方がいいですよ!
早い時は午後5時に閉園します。
グリーティングもあって、サファリルックのミッキーミニーにも会えるよ!
現在、映画「アバター」のエリアもできたので注目!
ハリウッドスタジオ
雰囲気はディズニーというよりユニバーサルスタジオに近い感じかな !?
ショーを多くやっています。
ディズニーシーではハーバーの所で行われているファンタズミックですが、
ここでは ファンタズミック専用の広い会場があるんですよ!
ショーを見た感想として、火薬の量がすさまじい気がします。日本より確実に多めです!
また、日本でも大人気のトイストーリーマニアがありますよ!
こちらも開園と同時にいっても60分待ちでした。やっぱり、どのパークに行っても人気ですね!
2019年8月29日にはスターウォーズエリアがオープンします!
エプコット
ここはディズニー色がまったくないテーマパーク!
雰囲気はワールドショーケースがあるので、 万博みたいな感じです!
一周するだけで世界を回った感じがして、とても楽しめる場所です。
そして、日本館があり日本人スタッフが働いているので日本語が通じるし、 日本食(お好み焼き、うどん、すしなど)が食べられるので落ち着く場所です
日本のディズニーにもできることで話題の「ソアリン」もありますが、人気で混んでいる&ファストパスがとれずと結局乗れませんでした 。
エプコットは、ソアリンとテストトラックが人気があるので、ファストパスをとろうと考えている人は早めにとったほうがいいですよ 。
夜にやるショーはとても迫力があるので、おすすめです。
なぜか、閉園時間にショーが始まる という少し変わったスケジュールでした。
他のパークとは違ってエントランスが2つあります。
ホテルからボートで行く人は、ワールドショーケース側エントランスに着きますよ。
*青で囲った所
まとめ!
滞在の内、4日間デイズニー行きましたが、アトラクションも一部しか乗れなかったし、ショーも全てみることもできませんでした。
行く前に乗りたい物、見たいショーを決めていけば4日間でも満足できるかな!?
実際、 ゆっくり楽しみたい方は1週間くらい必要かなと思います。
わたし的には、香港ディズニーやカリフォルニアディズニーよりもおすすめです!
リゾート施設だからなのか分からないですが、スタッフさんがとても優しくて親切でした。
ディズニー好きにはぜひ行ってほしい場所です!きっとまた行きたいってなると思います!
めったに行ける場所ではないので、研究してから行きましょう!