今回、グランドプリンスホテル新高輪に宿泊しました!
このホテルは部屋数が908室もある大きなホテルです。さらに敷地内には、「グランドプリンスホテル高輪」と「ザプリンスさくらタワー東京」があります!
アクセスについて品川駅から徒歩約5分・都営地下鉄浅草線 高輪台から徒歩約3分です。
品川駅から行く場合、坂を上って行かないといけないので、大きな荷物を持っているとかなり大変でした。
品川駅からホテルまでシャトルバスが出ていますが、当面の間は土曜・日曜のみの運行となっています。
平日に宿泊したので、スタッフの方に聞いてみたら「土日のみ運行ですが、状況によっては平日運行するときもある」そうです。
訪れる方は事前に聞いてみた方がいいかもしれません。
部屋の様子やラウンジの様子をまとめました!
部屋の様子
クラブフロア東京タワービュークラブキング禁煙(29㎡)を予約しました。
結構広々とした部屋で快適!
お風呂、トイレ、洗面所は別々ではなかったです。
清潔感ある綺麗な部屋でした。
シャンプー、コンディショナー、ボディソープは「エラバシェ」でした。
アメニティは、歯ブラシ、コットン、カミソリ、綿棒などが置いてありました。
無料の水が2本置いてあり、コーヒーマシンはカプセルタイプです。
ラウンジホッピング
今回、ラウンジを使える部屋を予約したので、ホテル内のクラブラウンジを利用できます。
しかも、ホテル敷地内にある3つのラウンジに行くことができる!すごい!
3つのホテルとラウンジ
◇グランドプリンスホテル新高輪『クラブラウンジ』
◇グランドプリンスホテル高輪『花雅』
◇ザプリンスさくらタワー東京『エグゼクティブラウンジ』
それぞれホテルで提供される食べ物が違いました。また、雰囲気の異なるラウンジが楽しめます。
お酒やソフトドリンクの種類はそんなに変わらないですが、充実した品揃えになってます。
各ホテルのラウンジで、ティータイムとカクテルタイム、ナイトキャップを回ってみたので参考にしてみてください。
グランドプリンス新高輪
クラブラウンジの室内は縦に長い感じのラウンジでした。
混雑具合としては、ティータイムとカクテルタイム、ナイトキャップとも満席になることなく利用できました。利用者が少なかったので、隣との間隔もとれていて安心して過ごせます。
ティータイム
ケーキやチョコレート、クッキーが置いてありました。
カクテルタイム
お酒とおつまみ系が提供されます!
フリッターが美味しかったぁ☺️
グランドプリンス高輪
クラブラウンジ花雅の室内はソファー席のエリアとテーブル席のエリアがあります。
ソファー席の方はカクテルタイムの時間帯満席でした!
ティータイム
和菓子中心に置いてありました。
カクテルタイム
さざえやお漬物、カレイオランダトリュフ餡かけ、鶏肉のソテーなどが置いてありました!
ザプリンスさくらタワー東京
エグゼクティブラウンジ内の様子は、他のラウンジに比べて少し狭かったです。
カクテルタイムの時は、満席に近かった💦
ティータイム
ラウンジオープン記念で、特性モンブランが提供されていました‼️
11月30日までの期間限定です。
そのほかには、いちごやさくらをモチーフにしたお菓子が多かったです!
カクテルタイム
チーズ、生ハム、オリーブなどのおつまみ系が豊富でした。
朝食の様子
ザプリンスさくらタワー東京のレストランで食べました。
和食と洋食が選べましたが、和食を頼みました。
結構量が多かったですが、少しづついろいろな物が食べられて美味しかったです。
宿泊料金について
今回はじゃらんで予約し、1泊18000円でした!
じゃらんでセールをやってたのと、5000円のクーポンが使えたのでこの値段で泊まることができました。
2人までは、値段が変わらないと思うので、2人で泊まるのがおすすめ!
時期によっては、じゃらん以外で予約した方が安い場合もあるので比較してみて下さい⬇️
Yahoo!トラベル