ゆったりとした時間を過ごしたい大人にぴったりの宿「松島温泉 松島一の坊」は、豪華なオーダービュッフェを楽しめる上質な宿泊体験が魅力です。
チェックインした瞬間から、夕・朝食やドリンク、サウナ・岩盤浴、美術館鑑賞まで、すべてが料金に含まれたオールインクルーシブスタイル。財布を気にせず、滞在中ずっと“心地よい時間”に浸れます。
実際に滞在してみて印象に残ったのは、以下のような声にもうなずける、細やかな配慮と心地よさでした。
- 松島の絶景とアルコールを楽しむ時間
- 季節ごとのオーダービュッフェの料理
- 地元食材とお酒のペアリングが楽しめるメニュー
今回は、その「松島一の坊」に宿泊し、部屋の様子や食事、館内施設をじっくり体験してきましたので、詳しく紹介します。
ぜひ予約の際には、クーポンや期間限定セールでお得に泊まれる場合もあるので、ぜひ比較してみてください。
宿泊予約サイトはこちら▼
【Yahoo!トラベル】
【るるぶトラベル】
【楽天トラベル】
【じゃらん】
【JTB】
ツインベッドルームに宿泊
今回宿泊した部屋は、45平米の広々としたビューツインルーム。窓際にはコーナーソファが設けられていて、静かに松島の海を眺めながらゆったりと過ごせます。
お部屋はRW4•5階の設定で、今回5階だったので、同じフロアにある展望露天風呂への移動がとてもスムーズでした。館内は広いので、ラウンジやレストランまではやや距離がありますが、温泉目的の方には特におすすめのフロアです。
ラウンジから飲み物を持って行く時がちょっとだけ大変でした。
水のペットボトル2本(無料)です。お茶パックやアルコールなどは、ラウンジにプラスチックコップが置いてあるのでもらってくることができます。
クローゼットには、館内着と足袋、さらにヒバの香りスプレーが用意されています。肌寒い季節には、軽く羽織れるフリース素材の羽織があるのも嬉しい心配りです。
水回りとトイレは独立していて使いやすいです。
洗面が2つもあり、今回は角部屋だったので明かりとりの障子窓もついていて使いやすいです。
部屋の浴室はシャワールームのみで、バスタブ無しの部屋になります。館内には展望露天風呂や大浴場があるため不便さは感じませんでした。
シャンプー類のブランドは「プロパンシア」です。
大きな窓はオーシャンビューで、松島の景色が見えるのですごく眺めが良かったです。
全室から日本三景・松島が見えます。
館内の様子を紹介
館内図はこんな感じで、広いため迷いそうです。
海の見えるラウンジで過ごせる
館内のラウンジは、松島の海を一望できる絶景スポット。大きな窓から望む静かな海の風景は、それだけで心が整います。
ここでは滞在中いつでも、スパークリングワインや赤・白ワイン、コーヒーや日本茶などが自由に楽しめるのが魅力。お酒を片手に、静かに流れる時間を味わえる空間です。
【営業時間】
カフェタイム15:00〜19:00
バータイム19:00〜21:00
*オリジナルカクテルやウイスキー
ナイトタイム21:00〜22:00
ラウンジでは生ビールのサーバーも設置されており、ちょっと一杯飲みたいという方にも嬉しいサービス。
カフェタイムには、スタッフがお茶入れてくれるサービスがあります。
この日はローズマリージントニックやノンアルコールカクテルをいただきましたが、香り高く、大人の味わいが印象的でした。
夕食後でお腹は満たされていましたが、カクテルは別腹という気持ちで、ゆっくりと楽しませてもらいました。
藤田喬平ガラス美術館
オールインクルーシブのサービスの一つに美術館への入館も含まれています。
きらめくヴェネツィアン・グラスや、光と影の織りなすアート作品の数々は、大人の感性を静かに刺激してくれます。
鑑賞後にハーブティー無料で飲めるので、淹れてもらいました。
今回はこの中から選べました。香りがとても良かったです。
展望露天風呂・大浴場・庭がSPA
展望露天風呂は5階にあって、一の坊の温泉は少しぬめり感のある温泉で、しっとりと潤う感じです。
ホームページによると地下1,500mから湧き出した高温泉で、弱アルカリ性だそうです。露天風呂からは松島の島々を眺めることができます。
庭がSPAには、ロウリュウサウナや岩盤浴・大浴場などがあります。
豪華な食事(夕食・朝食)を紹介
かなり広い会場で夕食朝食ともにメイン料理はオーダービュッフェです。
アルコールはたくさん種類があって、ちょっと良いものも置いてありました。
夕食は豪華なオーダービュッフェ
レストラン会場の入り口でメニュー表を貰えて、和食と洋食に分かれた内容になっています。
月ごとに料理の内容が変わるみたいです。
料理はオーダービュッフェが基本で、一部は通常のビュッフェです。
ライブキッチンになっていて注文すると作ってくれます。
このホテルの牛タンが美味しいです。
チーズやハムなどお酒に合う料理もたくさんあるので、お酒が進みます。
お酒も飲み放題で、ワインやビールもあります。
夕食時間は17時~20時(ラストオーダー19時45分)
好きな時間に行くことができ、時間も無制限なので、今回は17時~20時ころまでレストランにいました。
朝食も多彩なオーダービュッフェ
朝食も注文すると作ってくれるオーダービュッフェです。
ご飯、味噌汁、パン、野菜などはビュッフェです。
時間:7時30分~9時30分(ラストオーダー9時15分)
アクセスと無料送迎
最寄り駅⇔松島一の坊へ無料バス送迎があります。
「東北本線 松島駅」と「千石線 松島海岸駅」への送迎があります。
行きは、駅に着いたときに電話して来てもらいました。
帰りのバスは9時20分、9時50分、10時20分、10時50分定時運行。
定時運行だけど、運行しているバスが少なく一度に乗り切れない可能性があるので、帰りの際にちょっと困る人が出ていました。
もし乗り切れなかった場合は、駅まで送って帰ってきたバスに乗ることになります。
事前予約制にしてもらいたいなぁと思いました。
ホテルからの送りは①東北本線 松島駅→②松島レストハウス→③千石線 松島海岸駅のルートで送ってくれます。
有名な松島の観光フェリーは、松島海岸駅まで行くと近いです。
今回の宿泊料金を紹介
じゃらん で予約し、2名夕朝食付き81,900円(1名40,950円)
じゃらんのポイントが9,702ポイント付いたので実質72,198円です。
安い時だと2名で63,686円~くらいで宿泊できます。
ヤフートラベルだと安い時期が検索しやすいので見てみてください▼
【Yahoo!トラベル】
予約サイトをまとめました▼
【Yahoo!トラベル】
【るるぶトラベル】
【楽天トラベル】
【じゃらん】
【JTB】
公式HP:【公式/ベストレート】 松島一の坊 | 宮城・絶景温泉リゾート
前回の宿泊の様子はこちら▼
www.tanupooon.com