2025年2月、マルーン5の東京ドームライブ「Maroon 5 Asia 2025 – Tokyo」に行ってきました。
東京ドームは日本最大級のライブ会場として、多くの人気アーティストが公演を行う場所です。この記事では、実際に参加した体験をもとに、東京ドームの座席配置や見え方、グッズ情報、周辺のホテルやアクセスなどを詳しくまとめました。
これから他のアーティストの東京ドームライブに行く方はぜひ参考にしてください。
ライブが決まる数ヶ月前に周辺ホテルが埋まり始めるので、泊まりで行く方は事前に押さえたほうがいいです。
地図で出てきて分かりやすいです▼
【Yahoo!トラベル】
座席配置について
東京ドームの座席は大きく分けてアリーナ席とスタンド席があります。
アリーナ席はステージに近く迫力がありますが、場所によっては見えにくいことも。一方、スタンド席は段差があるため全体を見渡せるのが特徴です。
今回のマルーン5ライブの座席表を見ると、縦14列(ブロックによっては15列とか10列もある)、横12番までのブロック構成となっていました。ちなみにアリーナ席には、アリーナのチケットを持っている人しか入れないです。アリーナエリアに入る際にチケット確認があります。
VIPはA.B.Cブロックのエリア6〜14まででした。
今回の座席「E9ブロック 8番目」の見え方
私が座ったE9ブロックの8番目はアリーナの前から約70列目で、身長156cmの私には少し見づらい位置でしたが、周囲の環境にもよるので参考にしてみてください。
実際に見える感じはこのサイズでした。前の席がちょうど空席になっていて背の高い人もいなかったので、タイミングがいいとドラムやボーカルが見える感じでした。
4階スタンドからの眺め
スタンド席の方が段差がついてるの全体を見やすいかも。
グッズ
グッズは開場前の16時頃に行き、ゲート22付近で販売されていました。特に混雑はありませんでした。
終演後の21時頃行ったら、タオルが本日分完売してました。他のグッズは販売してたけど、結構並んでいるので、開演前に買った方がいいかもしれません。
写真撮影用のパネル展示もあり、ライブの記念にぜひチェックしてみてください。
マルーン5ライブのセットリスト(2025年2月)
今回のライブは19時にスタートし、約1時間30分の公演でした。セットリストは以下の通りです。
1:Animals
2:One More Night
3:This Love
4:Stereo Hearts (feat. Adam Levine)
5:Harder To Breathe
6:Lucky Strike
7:Sunday Morning
8:Payphone (feat. Wiz Khalifa)
9:What Lovers Do (feat. SZA)
10:Makes Me Wonder
11:Heavy (feat. Adam Levine)
12:Maps
13:Memories
14:Don't Wanna Know (feat. Kendrick Lamar)
15:Love Somebody
16:Moves Like Jagger (feat. Christina Aguilera)
17:She Will Be Loved
18:Girls Like You
19:Sugar
代表曲の「Animals」や「Moves Like Jagger」などが披露され、ファンにはたまらない内容でした。
19時開始で20時30分に終了(公演時間1時間30分)
飲食店
東京ドーム内には多彩な飲食店が多数営業しており、ライブ当日でも通常通り利用可能です。会場内ではビールなどのアルコールも販売されているため、ライブの合間でも気軽に楽しめます。
ライブ会場付近で食事をしたい方には、東京ドーム周辺にも多くのレストランがあり、ジャンルも豊富です。後楽園駅や水道橋駅周辺には和食から洋食、カフェまで幅広く揃っているので、ライブ前後の食事や飲み会にも便利です。
詳しい飲食店一覧は、東京ドーム公式グルメページでご確認いただけます。
▼東京ドーム内飲食店一覧はこちら
www.tokyo-dome.co.jp
▼東京ドーム周辺のレストラン情報はこちら
www.tokyo-dome.co.jp
東京ドームまでのアクセス
最寄り駅
・JR「水道橋駅」東口・西口
・都営地下鉄三田線「水道橋駅」A2出口
・東京メトロ丸ノ内線・南北線「後楽園駅」2番出口
・都営地下鉄大江戸線「春日駅」6番出口
アクセスのいいおすすめホテル
東京ドーム周辺に東京ドームホテル、後楽ガーデンホテル、sequence SUIDOBASHI、ホテルウィングインターナショナル後楽園、the b 水道橋などがあります。
ライブがある日などは満室や値段が高いことがありますが、すこし外れた所でホテルを取ると安いのでおすすめです。
今回わたしは、秋葉原駅周辺のホテルで探して、レム秋葉原大人2名朝食付21,084円(1名10,542円)でした。
今回は「じゃらん」でクーポンが配布されていたので他の予約サイトよりも安く予約できました。
東京駅から秋葉原駅は乗り換えなしで約4分で行くことができ、JR秋葉原駅から東京ドーム最寄り駅のJR水道橋駅までは4分で乗り換えなしで行けるので秋葉原はおすすめです。
ホテルから東京ドームへ実際に行ってみて約20分かかりました。
地図で探すことができるので検索しやすい▼
【Yahoo!トラベル】
【合わせて読みたい記事】
www.tanupooon.com