2018年7月10日より開催しているショー「レッツパーティグラ」を観てきました!
簡単なあらすじとしてはドナルドがマルディグラのお祭りを楽しみにしていたのですが、すでに終わってしまっていた。
そこでホセキャリオカとパンチートの提案で「最高で楽しいお祭りパーティグラ」を開催してゲストと一緒に盛り上がるショー となっています!
わたしの場合、ディズニーに行くたびに外れていたので、ようやく当たったのでテンション上がりました!
さらに前回ディズニーランドには行った際、抽選に当たった!と思ったたら雨で中止なんてこともありました。
今回は場所やショーの内容についてまとめてきます!
開催場所・座席
ディズニーランドのアドベンチャーランドにあるシアターオーリンズで開催しています!
このショーは指定席と自由席があり、抽選に当たると指定席で見る事ができます。
なので外れても並べば自由席で見る事が一応できますよ!
今回わたしが当たった席は「C-15-1」でした。
会場の時間になってシアターオーリンズに入ってみたら、後ろから2列目の所!
座席は16列目までしかないのでかなり後ろの方でした。
でも運よく通路側だったので、なんとか見る事ができましたよ。
小さい子供だと真ん中の方の席になってしまうと座席に段差があまりついていない ので、見にくいかも。
ちなみに座席はベンチタイプで座面はちょっと冷たいかな。冬などは寒そう。
内容はお祭り一色
ショー開始の時間になり、ステージから音楽が流れだしたのでいつ登場するんだろうと前を見ていたら・・・
首に何かあたるなぁーと思って左側を見たらドナルドのくちばしが首にあたってたぁ!
なんと後ろからドナルド登場しました!
これにはかなりビックリしてしまいました。
続いてホセキャリオカが登場!
BとCの間の通路を通ってステージにいくので、通路側の席の人はかなり間近で見れます!
そして肝心のショーは楽しい!
登場キャラクターは、ミッキー、ミニー、ドナルド、デイジー、グーフィー、マックス、クラリス、ホセキャリオカ、パンチート
とかなり豪華ですね。
一緒に踊るシーンがあったり、テンションの高い音楽がたくさん!
そして、おっちょこちょいなドナルドが可愛い♡
ショーの最後の方になると、ミニーやミッキーがステージから通路に降りてきた!
AとBの間はミッキー、BとCの間にはミニーが来てくれました!
後ろまで来てくれるので、タッチすることができました。
タッチできるのは、 通路から1、2番目の席ではないと無理だと思います。
ショー中は席から動くことができないので・・・
初めて見たショーだったので、どんな感じか全然分からず写真を撮るタイミングが全然つかめなかったー。
そして望遠レンズを付けて撮影していたので、近くに来たときキャラクターを上手く撮れなかったのが残念でした。
最後まで楽しめるショーですよ!
最後は銀テープも舞いました!
抽選に外れても、自由席があるのでキャストさんに聞いてみてね!