脱たぬきブログ

本ページは広告を含みます

【結果発表】元取れる?バケパでディズニーへ実際に行ってみた!


今回、バケーションパッケージを利用してディズニーランドとディズニーシーに行きました。

バケパは値段が高額なので、せっかく使うなら元をとりたい!と思いますが、パッケージプランなのでサービス内容は大きく変わりません。

そこで元をとるためには、どのくらいフリードリンク券でドリンクを飲めたか、アトラクションにどのくらい乗れたかがポイントになります。

実際に行って見て、どのくらい実践できたのかを計算し値段をだしてみました。

購入したバケパのプラン詳細

今回購入したプランは「アトラクションをめいっぱい楽しむ2DAYS」です。

パッケージプランなので細かい値段の内訳がわからないので、見込みの値段でまとめてみます。

ホテル


ファンタジースプリングスホテル ファンタジーシャトー ローズコートサイドに宿泊しました。

今回の値段はこの部屋の場合で出していますが、他のホテルにすることで値段は抑えることができます。

値段:1名約33,000円〜(2名で66,000円)

パークチケットの値段

1DAYチケットとファンタジースプリングスマジックともに価格変動制なので、あくまでわたしが利用する日の値段です。

1DAYチケット:8,900円
ファンタジースプリングスマジック:23,900円

アトラクション券


バケーションパッケージには10枚のアトラクション券が付いてきますが、一枚あたりの値段設定が分からないです。

バケーションパッケージからアトラクションを選ぶ事ができ、その際に人気アトラクションを選択すると価格が変動します。

このアトラクションの価格差とDPA(ディズニー・プレミアムアクセス)という有料サービスの価格から大まかな値段設定を出してみました。

アトラクション券10枚:約11200円

グリーティング券


値段不明なので2名で2,000円としておきます。

グッズ引換券

グッズ引換券が付いてきており、どれもバケーションパッケージオリジナルになっているので値段が付いていません。

なので大まかな値段を類似品と比べて出してみます。


ショルダーバッグ

ショルダーバッグ引換券は似たグッズから算出しています。
値段:約2,000円(2名で4000円)


ポップコーンケース
ポップコーンケース引換券はオリジナルスーベニアポップコーンケース(レギュラーボックス1箱付き)と同じ価格にしています。
値段:2,000円


グッズ

グッズはわたしが行った時は、写真の物から引き換えができました。値段設定は類似品と比べています。

ガーゼケット:約4,000円
ひっつきぬいぐるみ:約2,200円

ドリンク券


実際に飲んだドリンクは、2名2日間で24杯でした。

合計13,010円

ファンタジースプリングスマジック


ファンタジースプリングスマジックというアトラクションが乗り放題になる有料チケットがあります。

ファンタジースプリングスマジックは1名あたり23,900円で計算します。

今回、ファンタジースプリングス内のアトラクションに乗った回数はこんな感じです。

フローズンジャーニー:5回
ラプンツェルのランタンフェスティバル:3回
ピーターパン:2回
ビジーバギー:2回
計12回

ディズニープレミアアクセス(DPA)が1回購入2,000円なので、24,000円の計算とするとチケット分の元は取れた感じです。

ファンタジースプリングス内のアトラクションは最低12回は乗った方がお得です。

元が取れたのか!?結果発表!

バケーションパッケージ購入金額:209,200円(2名)
実際に利用した予想合算:170,210円(2名)

差引38,990円(1名19,495円)のマイナスでした。


改善点としては、アトラクション券の1つをトイストーリーマニアを選択しました。

なので、一度ファンタジースプリングスエリアを出て、トイストーリーマニアのエリアまで行ったため往復で40分かかりました。

1日中ファンタジースプリングスエリア内や付近で過ごし、アトラクションにたくさん乗れば元は取れると思いました。

今回の結果にプラス10回アトラクションに乗る事ができれば±0くらいになります。

ラプンツェルのアトラクションは空いていれば9分くらいで乗る事ができ、さらにビジーバギーは最速4分くらいで乗り終わりました。

周回をするならこのアトラクションがおすすめです。

フローズンジャーニーやピーターパンのアトラクションは、並び始めてから出てくるまでに17分くらいかかります(時間帯による)


良かった点としては、スムーズにアトラクションを体験でき、暑い時期だったので長時間並ばなくて良かったです。さらにフリードリンク券で飲み放題なのも快適でした。

ファンタジースプリングスエリアのレストランは、現在モバイルオーダーしないとレストラン内にもはいれないので、フリードリンク券を見せれば入ることができ休憩できたのはとてもよかったです。