脱たぬきブログ

本ページは広告を含みます

新千歳空港直結「エアターミナルホテル」宿泊記|深夜到着でも安心&朝食・温泉付き

エアターミナルホテル 外観
新千歳空港に夜遅く到着したため、空港直結のホテル「エアターミナルホテル新千歳空港」に宿泊しました。

新千歳空港内には、以下の3つの宿泊施設があります。

  • エアターミナルホテル新千歳空港
  • 新千歳空港温泉(宿泊も可能)
  • ポルトムインターナショナル北海道

この中で「ポルトムインターナショナル北海道」は価格帯が高め、「新千歳空港温泉」は人気が高くこの日は満室でした。そこで、立地・価格・サービスのバランスが良い『エアターミナルホテル』を選びました。

この記事では、エアターミナルホテルの客室の様子、朝食バイキング、館内設備、空港からのアクセス方法などを詳しく紹介します。

深夜に新千歳空港へ到着した方や、翌朝の早朝便を利用する予定の方にとって、空港直結でアクセス抜群なこのホテルはとても便利です。さらに、無料の朝食や新千歳空港温泉の利用特典もあり、コストパフォーマンスにも優れたホテルです。

チェックイン・アウト

エアターミナルホテル チェックイン フロント
チェックインは22時頃だったので、混雑していなくてスムーズに出来ました。

夜遅い到着だと飲食店がすでに閉まっています。フロントの所にお菓子やカップ麺が売っていたので夜食におすすめかも。

チェックアウトは、少し早めの10時にしたので混雑しませんでした。

チェックイン14時/チェックアウト11時

新千歳空港は24時間は開いておらず、国内線ターミナルが23:00閉館、国際線ターミナルが23:00閉館です。

23時に新千歳空港が閉館となるためホテル入り口(1階玄関)も施錠されます。なので、入り口自動ドア横にフロント直通のインターホンを利用して、入館できます。

部屋はスタンダードツイン

エアターミナルホテルのスタンダードツイン
今回は禁煙スタンダードツインルームを予約しました。

広さはキャリーケースを広げるスペースがあるくらい広かったです。

ベッドもゆったりで、清掃もしっかりされていて綺麗でした。客室情報は以下です。

広さ:26㎡
ベッド幅:122㎝×203㎝
眺望:全室駐車場ビュー
定員:1~2名

お水2本無料
水2本無料、お茶、コーヒー、紅茶が置いてありました。

エアターミナルホテルのスタンダードツイン バストイレ一緒のタイプ
バストイレは一緒のタイプですが、広々していて使いやすかったです。

スタンダードツインルーム アメニティ
アメニティは洗面所に置いてありました。

アメニティ
歯ブラシ、カミソリ、ブラシ、ボディタオル、コットンセット、シャンプー、リンス、ボディソープ、ハンドソープ

貸出備品
電気スタンド。毛布、爪切り、ズボンプレッサー、体温計、扇風機、ワインオープナー、保冷まくら、裁縫セット、温風ヒーター、ベッドガード

スタンダードツインルーム クローゼット
クローゼットの中にはリセッシュとスリッパがあります。

スタンダードツインルーム 空調や電気調整はベッド横のボタン
室内の空調や電気はベッド横で操作できます。

空調の調整は、新千歳空港で一括管理されているらしく温度調節はできませんでした。

9月下旬宿泊で部屋が少し寒かったですが、まだ暖房に切り替わってなかったのかな!?

スタンダードツイン 眺望は駐車場ビュー
この客室の眺望は駐車場ビューでした。

この客室タイプは全室駐車場ビューになるみたいです。

滑走路側の客室もあります。予約する際は注意してください。

滑走路側客室
・スタンダードシングルルーム
・スタンダードダブルルーム
・デラックスツインルーム
・デラックスダブルルーム
・ファミリールーム

駐車場ビュー
・ハリウッドツインルーム
・スタンダードツインルーム
・スタンダードトリプルルーム

館内設備

館内設備 自動販売機
3・4・5階に自販機があり、アルコール飲料は3階ロビーでのみ販売です。

フロント横にレンジやはかり
3階フロントの階には、レンジと計りが置いてありました。

フロント前にお菓子やカップ麺の販売
フロント前には、お菓子やカップ麺が販売しています。

冷凍食品まで販売していました。
・唐揚げ
・サバの味噌煮
・デミグラスハンバーグ
・白米

空港内にコンビニや飲食店はありますが、遅い時間に新千歳空港に到着すると閉まってしまうのでこの販売はありがたいです。

新千歳空港温泉

新千歳空港温泉
宿泊者は新千歳空港国内線ターミナルビル4Fにある「新千歳空港温泉」を無料で使えます。

利用可能時間
(チェックインからチェックアウトまで)
【営業時間】
10:00~22:45
5:00~8:00(最終入場7:30)

ホテル宿泊の方は、新千歳空港の閉館時間に伴い23:00迄にホテルに戻りましょう。さらに23:00~5:00は空港館内を移動できません。

今回は到着が遅かったので利用できませんでした。また、朝方も使えるのでチェックイン時に聞かれましたが、時間がなく断念しました。

朝食はバイキング形式

エアターミナルホテル 朝食1
エアターミナルホテル 朝食2
エアターミナルホテル 朝食3
北海道産の食材を使用した料理やお米もあり、サーモンにイクラが乗っていたのが豪華でした!

無料での提供なのに種類が多かったです。

3階レストランでバイキング形式で、宿泊者は無料で食べらます。

朝7時頃に行きましたが混雑していて、席が3席くらいしか空いていなかったです。

日曜日ということもあり混んでいたのかもしれません。

営業時間:AM6:00~AM9:15(オーダーストップ)

アクセスについて

エアターミナルホテル アクセス方法
国内線到着口5を左に行くと、すぐにホテル入口がありました。

ホテルの入り口は2ヵ所あります。

・1階のホテル入り口:
 新千歳空港到着口5番のすぐ隣

・2階のホテル入り口:
 新千歳空港出発Eゲートのすぐ近く


空港から徒歩10秒くらいの立地
徒歩10秒くらいでホテルに到着するのでかなり便利でした。

朝早い便や遅く到着する人にはおすすめです。

今回の宿泊料金を紹介

今回ヤフートラベルで予約して、2名総額22000円でした。

直前に予約したこともあり値段が少し高かったです。

予約はこちらから▼
【ヤフートラベル】 【JTB】 【じゃらん】
【楽天トラベル】

まとめとしては、空港直結なのでとにかく移動が楽でした。

無料で温泉や朝食があるのもポイントが高いです。さらにスタッフの方も親切丁寧に接してくれて、過ごしやすかったです。

早割りなどもあるので、予定が決まったら早く予約したほうがお得に宿泊できると思います。