東京ディズニーランドだとかなり並ぶ必要があるダッフィーグリーティングですが、 香港ディズニーランドなら短い時間でダッフィー達に会えますよ😍
今回はどの場所や時間に並べばいいかなど紹介していきたいと思います!
場所はどこ?
メインストリートUSAにあるメインストリートシネマ
マイ・ジャーニー・ウィズ・ダッフィー(16)のお店の中で行われます!
入口の位置は?
黄色で囲ってあるとこが入口です!
お店から向かって左側にある青色で囲ってあるドアが入口ではありませんよ!
並ぶ場所はどこ?
グリーティング時間より早いとまだ列が作られていないです。
なので、お店に沿ってなんとなく並んでいる感じで、お店沿いに列が伸びていました。
わたしは、14時からの回に並ぼうと思って、13時30分くらいから入口付近で待っていました。
この時点ですでに3番目でした!
実際、並んでる人のほとんどが日本人ばかりでしたので、列がよくわからなければ入口付近にスタンバイしている人に「ダッフィーグリーティング並んでますか?」とか聞けば、教えてくれると思います😃
わたしも初めてで分からなかったので、適当に聞きました😁
ラインカットってある?
時間ごと区切ってやっているみたいなので、早く並ばないとラインカットされてしまいます!
今回1日目に並ぼうとしたら、すでにラインカットされていて次の回に並んでと言われました😥
ラインカットされたらダッフィー達に会えないので、早めに並ぶことをおすすめします。
グリーティング時間は、香港ディズニーランド公式サイトから見ることができますよ。
グリーティングは日替わり!?
1日目は「ダッフィーとシェリーメイ」のペアで、2日目は「ダッフィーとステラルー」のペアでした😍
ダッフィーは固定で、シェリーメイ、ステラルー、ジェラトーニが日替わりになるみたいです!
東京ディズニーは1体づつで、ステラルー、ジェラトーニのグリーティングがないですよね。
なので、会えるのがとても嬉しかったです❤️
しかも、ステラルーが服を着ていたのでそこら辺にいる遊園地のうさぎみたいな感じがしなくて可愛かった😁
可愛すぎて大興奮😍
香港ディズニーランドに行ったらぜひダッフィーフレンズに会いに行ってください☺️
日本みたいに待ち時間が長くないのでおすすめです!さらにまとめて2体と合えるので最高ですよ!
これから行く方は楽しんできてくださいね❤️