ディズニーオフィシャルホテル『東京ベイ舞浜ファーストリゾート』エコノミールーム宿泊記

全国旅行支援を利用して、かなりお得にディズニーリゾートへ宿泊してきました。

全国旅行支援の概要と今回宿泊した東京ベイ舞浜ファーストリゾートの宿泊記についてまとめていきます。

全国旅行支援とは

そもそも全国旅行支援とは、日本国内旅行代金の40%が割引される各都道府県が実施するキャンペーンです。

商品としては、飛行機や電車、バスなど交通機関とホテル宿泊がセットになった物が1人1泊あたり最大8,000円、その他の旅行商品は最大5,000円が割引されます。

また、現地のお土産や飲食店でご利用できるクーポンも配布され、平日の場合1人1泊3,000円、休日の場合1,000円です。

今回の場合は、交通と宿泊がセットになったプランを『JTB』で予約しました。価格に関しては、ホテル単体で予約するより交通とセットの方が安かったです。

チェックインは結構混雑

チェックインはホテルだけでなく、『東京ディズニーリゾート・ウェルカムセンター』でもチェックイン手続きができます。

場所はJR京葉線舞浜駅を降りて、すぐ左側にある建物で、荷物を預けたりやチェックインの手続きができる施設です。

※ディズニーホテルやディズニーオフィシャルホテルに宿泊する人が使えます。

行った日はすごく混んでいて、チェックインの手続きをするまでに30分くらいかかりました。

ルームキーはホテルにて受け取りますが、この日はホテルでも混雑していて、ルームキーをもらうのに10分くらいかかりました。

注意点として、今回は全国旅行支援を使うので、チェックイン時にワクチン接種証明や陰性が確認できる書類や身分証明書の確認があります。

確認ができると地域限定クーポンをもらうことができます。


1人3000円をもらうことができました。このクーポンはディズニーランド、シーのショップやレストランで使えます。

千葉県は紙のクーポンで、1000円のものが3枚なので、おつりはでないため1000円以下の物を買うと損です。

一番コンパクトな客室に宿泊


エコノミールームのクルージングキャビンという客室に宿泊しました。

ファーストリゾートの中で一番コンパクトな部屋なので、その分値段も安くて、ホテルでは寝るだけって方にはおすすめです。

アメニティは歯ブラシやくし、コットン、綿棒など通常のホテルにあるアメニティがない部屋になります。


シャンプー、コンディショナー、ボディーソープはあります。


バストイレは一緒のタイプ

ドライヤーあり。

お茶が2袋あり、ペットボトルの水なし。

部屋からの景色


ランドホテルやディズニーランドが少し見える。

反対側はスカイツリーが見えました。

朝食はモーニングボックス


モーニングボックス付き

1階にある「浜風」で6時30分からもらえます。

6時25分くらいに行き、5組ほど待っていました。

スタッフの方が1人しかいなかったので、もらうのに少し時間がかかる感じでした。

浜風の他にレストラン「カリフォルニア」があるのですが、そちらも7時~8時くらいに列ができていました。

パークに早く行きたい人は、朝食なしにするのがいいかもしれません。

館内の様子

ディズニーショップがありパークのお土産を買うことができます。


コンビニもありますがホテル価格で飲み物や食べ物の値段が高かったです。

舞浜駅前にコンビニがあるのでそちらで買ってきた方がいいかもしれません。

アクセス


舞浜駅、ディズニーランド、ベイサイドステーションから送迎の無料バスが出ています。

残念ながらディズニーシーへの送迎はないので、ベイサイドステーションからリゾートラインを利用するしかないです。

ファーストリゾートの良いところは、ディズニーランドから送迎があるということです。他のオフィシャルホテルは、ディズニーランドへの送迎はありません。

まとめ

部屋はコンパクトだけど、その分値段が安いので寝るだけという方におすすめ。

部屋のタイプがクルージングキャビン以外にもあるので用途に合わせて選べる。

ディズニーランドへの無料送迎バスがあるのが便利です。

予約はこちらから▼
【JAL】

【JTB】

【Yahoo!トラベル】

【じゃらん】

【楽天トラベル】

【日本旅行】